コラム(10/31申込〆切)BIMを活用した省エネ建築設計・実装支援事業オンラインシンポジウム「BIM活用による環境設計の実践に向けて」を開催 - 東京都

目次

東京都は、ゼロエミッション東京の実現に向け、環境性能の高い建築物の普及に取り組んでいるが、今回、BIM(三次元設計モデル)を活用した新築建築物の省エネ設計手法の普及に向け、オンラインシンポジウムを開催する。

建築設計に携わる方、建築物の環境配慮にご興味のある方等を対象に、環境シミュレーション技術を用いた環境設計手法や様々な取り組み事例などを紹介するとのこと。

開催概要

開催日時

令和6年11月1日(金曜日)13時30分~16時15分(予定)

プログラム(予定)

講演1)「ゼロ・エミ東京を実現するための建築の役割」

田辺新一様(早稲田大学 建築学科 教授)

講演2)「BIM:建設業界が目指す理想的な情報環境」

大西康伸様(熊本大学 大学院先端科学研究部 土木建築学部門 人間環境計画学分野 教授)

講演3)「BIM概論とシミュレーション技術を活用した環境設計」

重村珠穂様(株式会社アルゴリズムデザインラボ)

講演4)「2050年に向けた建築業界の挑戦 BIMとデータがZEB設計を変える」

桑島隼也様(株式会社one building)

講演5)「設備目線のBIMの活用」

倉持佳典様(株式会社イズミコンサルティング)

開催方法

オンライン開催(Zoomウェビナー・定員1,000名、参加費無料)

申込方法

別紙(PDF:4,629KB)に記載のQRコード又はURLでサイトへアクセスの上、参加登録。
Zoomウェビナー用URLが申込みのメールアドレスへ届く。

申込締切

令和6年10月31日(木曜日) ※定員になり次第、受付終了

備考

建築士会CPD、建築CPD情報提供制度の認定対象プログラム

※本シンポジウム終了後、11月から2月にかけて連続セミナー及びハンズオン講習会を開催するとのこと。詳細は東京都ホームページ(外部サイトへリンク)及び別紙(PDF:4,629KB)を参照。